虫取りにはつきもの?虫刺されを避ける方法を紹介

虫取りなどのレジャーに関わる悩みで多いのが、虫刺されに関する悩みですね。気づいたら腕や足などにポツポツと赤い斑点が…!しかも痒くてたまらない!

そんなストレスを軽減するために、「虫取りにはつきもの?虫刺されを避ける方法を紹介」としてまとめてみましたので、是非参考にしてみてくださいね!

虫に刺されやすい人って?

虫に刺されやすい人っているの?

実は蚊は基本的には樹液や花の蜜を吸う生き物です。ところが産卵期のメスは栄養価の高い人間や動物の血を吸います。産卵期のメスは人間や動物の排出する二酸化炭素、体温、汗などに含まれる乳酸などに反応し、ターゲットを決めます。

そのため、虫に刺されやすい人、刺されにくい人に分かれるのです。

虫に刺されやすい人ってどんな人?

肺活量が大きく、新陳代謝のよい人が狙われやすくなります。また高体温で汗をかきやすい人もターゲットにされやすいです。つまり

・体格のいい人
・男性
・妊婦
・子供

などは基本的に狙われやすいと思っていいでしょう。

またアルコール摂取後、運動直後、化粧をしていたり香水をつけていたりする場合なども蚊に狙われやすくなります。

血液型って関係あるの?

O型の人は蚊に刺されやすいとよく言われます。実際に一部研究者によって、O型の人は蚊にさされやすいという論文も紹介されたそうです。

けれども具体的に蚊を引き寄せる成分が何であるかは解明されておらず、血液型による蚊の吸血行動に差は見られなかったという実験報告もあるため、現在のところははっきりとしたことはわかっていません。

虫除けスプレーを選ぶコツ

虫除けスプレーには二種類ある

虫除けスプレーには主に二つの種類があります。

一つはディートという成分が入っているタイプのもの。ディートとはダニや蚊など吸血系の虫除けに有効な成分ですが、多少なりとも毒性があるため赤ちゃんや子供などへの影響が心配されるというデメリットがあります。

また肌の弱い大人も避けた方がよいでしょう。

もう一つはディートの入っていない、アロマや天然ハーブなどを使用したオーガニックタイプのものです。ディートの含まれているものよりも効果は若干弱まりますが、家族全員で使えるので安心というメリットがあります。

手作りしてみよう!

家族全員で使える虫除けスプレーを自分で作るという手もあります。

材料はハッカ油10滴、消毒用、もしくは無水エタノール10cc、水道水もしくは精製水40ccのみです。これらをスプレー容器などに入れて混ぜるだけなのでとっても簡単です。

ちなみにハッカ油の代わりに、虫除け効果のある精油(ゼラニウムやティーツリー、ペパーミントやローズマリーなど)を使用すると香りも楽しめるのでおススメです。ただし精油は妊婦や子供に向かないものもあるため、精油専門店のスタッフに相談してから使用するようにするとよいでしょう。

おすすめの虫除け除けグッズを紹介

効果抜群な虫除けグッズとは?

虫除けスプレー以外でおススメできる虫除けグッズと言えば、フマキラーどこでもベープ?1未来セットです。メーカー従来品の5倍の効果があるとうたっている通り、実際に蚊を寄せ付けません。

ベルト付きなので、リュックや自分の身にも着けることができるので、アウトドアには欠かせません。

オシャレに虫除けしたいなら

虫除けもしたいけれど、オシャレにも気を使いたい…そんな人におすすめなのが、カラフルアロマティックリングです。見た目はアクセサリーそのものですが、リングに虫よけの匂いが

染みついているので、虫が近づかないようになっています。足や腕などに身につければ、オシャレに虫除けもできますね!使い始めてから2日間効果があります。

その他の虫の扱い方についてはこちら → 夢中になると危険!潜む危険なハチに注意

まとめ

虫取りにはつきものである、虫刺されを避ける方法を紹介しました。

昆虫を捕まえるのはいいけれど、自分が狙われるのは勘弁ですよね。虫除け対策をしっかりと行って、昆虫採集を楽しんでくださいね!